ユーチューブ,ワードプレス,漫画,イラスト,デザイン,ボディペイント,製作,好き,趣味,,悟水晴,Gosuisei,

アトリエライフワークス(Atelierlifeworks)のおもしろ箱

~好きをデザインしてライフスタイルへ融合~

読了までの目安時間:約 3分

 


子育てに非協力にも関わらず、
介護と子育てというテーマのまちゼミに参加した先日。
父と母の教えにより?
愛読書が浮世雲と3丁目の夕陽だからか、
 
公園でボール遊びはアカンとか
幼稚園でギャーギャー騒ぐのは近所迷惑だからアカンとか
よくよく考えると中々ぶっちぎりにクレイジーな世の中になったな...
と思うわけですよ。
 
そもそも、
生物レベルで子供というものは暴れん坊だとしたら、
おさえつけるのが間違いでしょ。
 
 
子供が少ない
高齢人口の比率が全人口に対して大きい
この国の未来は
 
うんたらかんたらと、
国のおっさん方は言っとりますが、
それに対して
そういう辺りの理解や予算は?...
赤子連れはとりあえずダメ!
子育て世代は、
法律と暮らしに挟まれた中間管理職なのか!?
という中々ムズい世の中なってるなと思うわけですよ。
まぁ、
ある意味介護を取り巻く環境も似ていると言えば似ているのかもですが...
プチ情報ですが、
老人のボケ予防には子供と戯れさせると、
最強のボケ予防にはなるらしいですよ。
実際にじーちゃん・ばーちゃんばかりな施設で働いている、
現役介護士がイベントで仮説検証した結果だから間違いないですよ。
そして、
このまちゼミではTVのインタビューや新聞の文字の羅列では見えない、
鮮度の高い情報やノウハウが聞けたりしたわけです。
子育てと介護の同時進行の方...
子育てが一段落して改めて振り返られる方...
子育ての情報や仲間が欲しくても得られない方...
さまざまな方や話が交錯する、
カフェの2Fでもありました。
TVや新聞を見て、
国の対策に文句を言うのもいいけど、
行くとこに行けばこれだけの可能性追及型の情報を取れるわけですよ。
言ってもどうにもならない事もある一方で、
どうにかならないものか?...
どうにかしたい!
と思うわけ方もいる。
 
子育てと介護の融合というテーマで話を聞くと、
というよりそういうテーマですけどね^^;
新たな発見やひらめきがあると思うんですよね。
間違えて川越に来たら...
間違えて来なくても、
もう行くしかないでしょ!
そのあとは優雅にケーキセットでしめるんです。
↓ そんな子育てと介護の詳細はこちら ↓ 
3番のまちゼミですよ
http://www.kawagoe-machizemi.net/



>> ネットショップはじめました


>> ご依頼お問い合わせはこちらへ

 

マインドとベクトル 可能性追求の独り言

この記事に関連する記事一覧



TOPへ戻る